指定期間 の記事一覧
公式ブログのリンク追加、雑記訂正(9/24)NEW!!
TGS2018、本日のバンナムステージ生放送にて、新情報が発表されました!
ニコニコ生放送 / youtube
公式ブログ TGS2018の振り返り NEW!!
TGS2018 GE3 ステージ生放送
『GOD EATER 3』 スペシャルステージ
※動画の公開が終了したようです
期間限定アクション体験版、配信決定!
『GOD EATER 3』 PlayStation®4版 期間限定アクション体験版の無料配信が決定!続報は改めてお知らせします!ご期待ください! #godeater #GE3 pic.twitter.com/moSTPq5ORG
— 「ゴッドイーター」シリーズ公式アカウント (@project_ge) 2018年9月22日
期間限定アクション体験版、近日無料配信予定!
TGSバージョンのROMとのこと。
アニメカットの一部を先行公開
『GOD EATER 3』 のアニメーション映像制作は、今作でもufotable様にご担当いただきます!ハイクオリティなアニメカットの一部を先行公開!#godeater #GE3 #ufotable pic.twitter.com/p86ukXozBl
— 「ゴッドイーター」シリーズ公式アカウント (@project_ge) 2018年9月22日
< GOD EATER 3 >
— ufotable (@ufotable) 2018年9月22日
「GOD EATER」は2010年より、もう8年+になります。引き続き、今作でもアニメーションパートの映像制作を担当させていただいております。
PS4版は12月13日の発売!
WEBSHOP & 弊社関連店舗 にてパッケージのご予約も―是非、です。https://t.co/JZYowhXgK9
公式(@project_ge ) pic.twitter.com/PWdCwoCl05
< GOD EATER 3 >
— ufotable (@ufotable) 2018年9月22日
映像一部公開!
ufotableでも特典付きにて
パッケージのご予約を受け付けております!
―特典①―
GOD EATER 3 ミナト「ufotable」
OPアニメーション1万字報告書
カット演出や一瞬のフレームに隠された様々な要素を解説。
是非、お手に取りください。https://t.co/JZYowhXgK9 pic.twitter.com/6MuzrOtfv8
< GOD EATER 3 >
— ufotable (@ufotable) 2018年9月22日
ufotableでの特典付きパッケージご予約情報
GOD EATER 3 ミナト「ufotable」
~OPアニメーション1万字報告書~
映像解説書籍として読み応えのあるボリュームを徹底して目指します。公開された映像から、場面写をもう少しご紹介!https://t.co/JZYowhXgK9
公式(@project_ge ) pic.twitter.com/LFqi0jSrBv
GOD EATER 2 RAGE BURST 10月のフリープレイに!
【TGS2018】プレイステーション®ブースで行われた『GOD EATER 3』ステージでサプライズ発表が…!10月3日(水)より『GOD EATER 2 RAGE BURST』がPS Plusのフリープレイで登場!お楽しみに♪ #PS4 #PSVita #PSPlus #TGS2018 #godeater pic.twitter.com/QO6qd6DRCp
— PS Plus (@psplus_jp) 2018年9月22日
PS Plusに加入している間は無料で遊べる「フリープレイ」に、GE2RBが登場!
#PSストア でTGS2018セール開催中!
— PS Store (@psstore_jp) 2018年9月22日
200以上の名作・話題作が最大85%OFF!
さらに、セール対象タイトルを10,000円以上購入するともれなく2,000円分の「プレイステーション ストアチケット」プレゼント!
対象タイトルはこちらでチェック https://t.co/XnWeeZ3LjO pic.twitter.com/qeYm3VGFX5
ちなみに、PSストアでは、GERが半額セール中(26日まで)
更に、セール対象商品を合計10,000円以上購入すると、2,000円分のPS Storeチケットが貰えるキャンペーン中。
TOKYO GAME SHOW 2018 開催記念セール
オーケストラライブ 第二回 開催決定!
『GOD EATER ORCHESTRA LIVE』第2回開催決定!!
— 「ゴッドイーター」シリーズ公式アカウント (@project_ge) 2018年9月22日
2019年4月28日 パシフィコ横浜 国立大ホールにて行われます。チケット情報など詳細は決まり次第、お知らせさせていただきます。 #godeater #GE3 pic.twitter.com/tGcSTPdgF0
GOD EATER ORCHESTRA LIVE 第2回開催決定!
2019/4/28 パシフィコ横浜 国立大ホール
一回目と同じ場所で開催。
コミックス GOD EATER 2 9巻 発売決定!
2018/10/27に発売予定!
表紙はリヴィ。
GEOの店舗特典と謎の少女
ゲオ限定『オリジナルスチールブック』デザイン決定!
GEOの店舗特典に、PVでも登場した謎の少女のイラストが描かれている。
そこに、
もとアラガミであったが変異体として人型に変異した“フィム”
という説明が。名前はフィム、元アラガミだが人型に変異した・・・!?
まずは体験版が決まって大歓喜!!
普通の引き継ぎ体験版ではなくTGS仕様のアクション体験版なので、本当にアクションを体験するだけの体験版だろうけど、まずはこれで十分。気になっていたGE3の操作性やアクションをたっぷり体験したい!
↓
<9/24追記> NEW!!
公式ブログ TGS2018の振り返りの記事を読んだら、
是非とも発売前に、本作の更にアクロバティックに進化したアクションの魅力を
たっぷりと体験いただけたらと考えています。
現在開発中のためにすぐに配信という状況ではないのですが、(略)
と書かれていた。TGS版のROMをそのまま配信するのかと思い込んでいたが、配信用の体験版を新たに作っているっぽい!?
これは今月中の配信は無さそうかな。その分ボリュームが期待できそうだ!
10月のフリプにはRBが来る。ここで神機使いが増えるといいなあ!
来月はGE2コミックスの新刊が発売、来年だけど2回目のオーケストラライブが開催決定、と段々と盛り上がってきたー!!
🎮ゲーム界隈井戸端会議🎮 #東京ゲームショウ2018
— ニコニコゲーム公式@東京ゲームショウ2018 (@nicogame_PR) 2018年9月22日
終了直後の振り返り会‼
◈ゲスト◈
齊藤陽介(@SaitoYosuke_Z )
富澤祐介(@tommy_feb_26)
ヨコオタロウ(@yokotaro)
市川太一(@ta1_1kawa)
🕗9/23(日)20時~
▼タイムシフト予約はこちらhttps://t.co/LKHtXNmpXv#TGS2018#東京ゲームショウ pic.twitter.com/OsENSXBwVV
GEシリーズの富Pと、ニーアシリーズの齊藤PとヨコオタロウD。
謎の俺得すぎる組み合わせの生放送がッ!
富Pと強烈な個性のヨコオタロウ氏の会話が楽しみすぎる・・・。
・公式サイトとPS.Blogへのリンク追加(9/27) UP!!
・GE公式のツイート追加(アヌビス撤収動画、日本ゲーム大賞2018フューチャー賞の受賞)(9/23)
・9/22のバンナム生放送動画とPlayStation生放送動画を追加、PS.BlogのTGS2018ステージレポートへのリンク追加、謎の少女に関するリンク追加(9/22)
・9/21のファミ通生放送動画を追加、GE公式ブログへのリンク追加、Super Groupiesの画像とリンクを追加、雑記追加(9/21)
・週刊ファミ通 新情報
・TGS プレイ動画
・TGS 生配信のお知らせ
GE3 新情報
本日発売の週刊ファミ通にて、新情報が公開されました!
『GOD EATER 3』新情報公開! 灰域踏破船“クリサンセマム”とキーパーソンたち【先出し週刊ファミ通】 #GE3 #godeater https://t.co/wV0ZF3HT0G pic.twitter.com/oVcFsHnw2o
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年9月18日
人類唯一の生命線「キャラバン」
世界各地のミナトが生み出した、鋼鉄の船、通称キャラバン。
灰域に侵された世界における迅速な物資輸送や情報伝達を図るために建造され、崩壊したインフラを支える、唯一の手段でもある。
船は「灰域踏破船」と呼ばれ、それぞれが所属するミナトの名前を冠するのが通例。船体は、灰域の侵食を防ぐ「対アラガミ装甲壁」によって覆われている。
キャラバン内部には「感応レーダー」と呼ばれる装置が搭載されている。近隣の灰域の濃度感知や、周辺にいるアラガミの探知が可能。その性能は、運用するゴッドイーターの資質に左右されるようだ。
灰域踏破船クリサンセマム
ミナトの1つであるクリサンセマムの所属。
主に中規模貨物の輸送業務を請け負っている。高速移動能力に優れているが、軽量化の影響で兵装は最小限に抑えられており、船自体の戦闘力は皆無に等しい。
イルダ・エンリケス(CV:庄司宇芽香)
灰域踏破船クリサンセマムのオーナー。
物資輸送業務を始め、輸送経路の開拓も担っており、ミナト・クリサンセマムを運営している。
グレイプニルから受けた輸送任務中に灰嵐に遭遇。主人公たちに協力を持ちかける。
金髪ロングの美女。モノクル着用。
エイミー・クリサンセマム(CV:津田美波)
灰域踏破船クリサンセマムに所属しているミッションオペレーター。
任務の受注管理に戦闘管制、他のキャラバンやミナトとの通信に加え、データベースの管理を担当。多忙な毎日を送っている。
ピンク〜紫色の髪の少女。帽子着用?
物語において重要なカギを握る少女
名前などの詳細は一切不明。
頭部には角らしきものが生えている他、首には謎の機械が巻かれている。僅かではあるが、腕やふくらはぎから、黒い模様のようなものも見える。
彼女がいる場所の奥には、灰域種のアヌビスがいる。
白い髪、白い服の幼女〜少女。アホ毛(?)が天使の輪のように見える。
<9/22追記> UP!!
GEOの店舗特典の紹介で、もとアラガミであったが変異体として人型に変異した“フィム”という記述があった。
<9/27追記> UP!!
公式サイトに情報が掲載された(PS.Blogの記事)
3rd TrailerとTeaser CMに登場した新要素が段々と見えてきた。
主人公が何かに乗り操縦するかのようなシーンがあったが、灰域踏破船クリサンセマムの感応レーダーを操作している、ということだろうか。運用するゴッドイーターの資質に左右されるということなので、2主のように主人公にしかない力があるのかもしれない。
灰域踏破船クリサンセマムのオーナー、イルダ。
イルダの意味を調べてみたら、韓国語で、果たす、成す、成し遂げる、らしい。CGモデルだと若干怪しさがあるのだが、イラストの方は普通に美しい女性で、それらの意味通り、何かを成し遂げてくれそうな印象。まあ、そんな意味なんて全く関係ない由来の名前かもしれませんが・・・。
それにしても、この服どうなってんの。っていう女性キャラが毎回登場するなあw
オペレーターのエイミー。ほんわかした雰囲気が可愛い。
名字がクリサンセマム。AGEではなくても所属ミナト名を名乗ることになるのか。
今までのオペ服はどれも気に入っているが、今作の普段着っぽい衣装もいい。
声優の名前に見覚えがあったので調べてみたら、二人とも過去作で主人公ボイスを担当していた。
イルダはGERの女傑7子とツンデレ10子、GE2の高貴16男、お姉さん4子。あとコウタ母。
エイミーはGERのJK13子。
特にイルダの中の人のバリエーションの豊富さが凄い。
謎の少女は、シオに印象が似ているけど、よく見ると全然違う。
アホ毛のようなものが頭の上に見えて、それが天使の輪に見えるのがとても可愛らしいw
身体にある黒い模様は、AGEの黒テープのようにも見える。
少女の近くにアヌビスがいるのが意味深だ。
<9/21追記>
9/21生配信のコメントを読んで気付いたのだが、まんまシオ+ソーマの要素が入ったキャラではないかw プレイヤーの知らないところでこの二人が再会してイチャコラして娘育てて・・・なんてことがあったら大問題だから、娘という線は薄いだろうか。シオと何か関わりがあるのか。単にミスリード用のキャラデザなのか。うーむ・・・。
<9/22追記>
名前がフィムと判明。どうやらシオとは関係なさそう?
東京ゲームショウ2018 生放送配信まとめ
・東京ゲームショウ2018:一般入場日は9/22〜23(土日)
・GE公式サイトのTGSまとめ(ステージイベント、試遊(シングル/マルチ)、配布物など)
・GE公式ブログのTGS告知 UP!!
Vジャンプブース 生配信
9/20 13:00~13:45
【TGS2018】Vジャンプがクリエイターを迎えて注目ゲームを生配信!【9/20(木)】
1:21:50頃〜
・舞台は、RBから十数年後
・地上は住めないため、地下拠点ミナトで生活している
・AGEの腕輪の連結を外せるのは出撃時のみ
・灰域とは、接触する構造物を喰らって灰へと変えてしまう厄災
・低濃度の灰域でも通常の人間であれば10分ともたず絶命する
・バーストアーツは煩悩の数くらいある
・中型アラガミ「バルバルス」は基本操作を覚えるための先生的なアラガミ
・小型アラガミ「マインスパイダー」はヴェノム攻撃あり、死に際に自爆
・全体のゲームスピードが上がっていて、今までの武器の振りがそのままだと遅く感じるため、全体的にスピードアップしている
・今作でもAP有り
・2018年冬、Availの全国店舗にて、パーカー、Tシャツを発売
・2018年秋頃、Super Groupiesからアリサ、リンドウ、ソーマをモチーフにした服やバッグ等を発売
ファミ通 TGSスペシャル生放送 UP!!
9/21 11:00〜11:40 ニコニコ生放送 / youtube
ファミ通 TGSスペシャル生放送(9/21)【TGS2018】
1:32:43頃〜
・グレイプニルのエンブレムは、フェンリルの一個師団グレイプニルの頃のもの
・本部の壊滅時、グレイプニルは不在だったため生き残り、厄災後の混乱の収束に貢献し今の地位を築いた
・ダイブはちょっとした段差も越えられる
・全体的にスピードアップし、普通の走りも速くなっている
・アラガミの捕喰ポイント=回復ポイント(緑の泉)で、神機使いも回復できる
・クレアははいている
PlayStation presents LIVE SHOW “TGS2018” UP!!
9/22 13:40〜14:20
詳細ページ
『ゴッドイーター3』PlayStation® presents LIVE SHOW “TGS2018”
・序盤ストーリーを少し公開(主人公とユウゴの幼少期、AGE適合試験)
・アヌビスの捕喰モードを解除するには、10回くらい捕喰が必要
・ジーク役の土岐さんはGEシリーズのファンで、初代をプレイ
・GE2RBが10月のフリープレイに(10/3〜)
バンダイナムコエンターテインメント ステージ生放送 UP!!
9/22 16:00〜16:45
ニコニコ生放送 / youtube
詳細ページ
『GOD EATER 3』 スペシャルステージ
・キャラバンが拠点になり、キャラバンごと移動していく
・ストーリームービーを少し公開(PVにもあった「コンテナ大破」前後)
・オウガテイル続投
・アクション体験版、配信決定
・第二回オーケストラライブ開催
・コミックス「GOD EATER 2」9巻発売
※動画の公開が終了したようです
新情報に関して、詳しくは以下の記事へ。
GE3 アクション体験版、配信決定! 10月フリプにGE2RB、第二回オケライブ開催
東京ゲームショウ2018 写真とプレイ動画
明日からいよいよ東京ゲームショウ2018が開幕!BNEブースでは巨大アヌビスバルーンが皆様をお出迎えします!海浜幕張駅で広告も展開中!また、GE3公式HPにてステージ/配信/試遊/配布物などゲームショウ関連のGE3関連情報をまとめましたので、チェックしてみてください!#GE3 https://t.co/fkqse6FU8u pic.twitter.com/6NeIa5fryX
— 「ゴッドイーター」シリーズ公式アカウント (@project_ge) 2018年9月19日
海浜幕張駅でGE3がお出迎え#TGS #GE3 #godeater pic.twitter.com/oJB2FEyKut
— 吉村 広 (@yoshimura_hi) 2018年9月20日
本日から東京ゲームショウ2018が開幕!出展ロムは9月2日の体験会でお遊びいただいたものと、同様のミッションをお遊び頂けます!シングルプレイがメインになりますが、4人マルチプレイコーナーもご用意!今日、明日はビジネスデーとなりますが一般日お越しの方は是非お立ち寄り下さい! #godeater #GE3 https://t.co/nQuaXhormB
— 「ゴッドイーター」シリーズ公式アカウント (@project_ge) 2018年9月19日
TGSビジネスデイ1日目、終了!
— 吉村 広 (@yoshimura_hi) 2018年9月20日
ステージリハを終え、ディズニーリゾート帰りの方々に囲まれながら移動中。。
22日からのパブリックデイでは、写真のいずれかのバインダーを持ってブースに立っておりますので、お時間よろしければご意見をお聞かせくださいませ。。!(ユウゴ追加しました) pic.twitter.com/qFzEWcYOBQ
TGS2018無事に終了いたしました。アヌビスも討伐(撤収)完了! たくさんの方にご来場、そして配信をご視聴いただき、ありがとうございました。チーム一同、発売に向けて駆け抜けますので「GOD EATER 3」をよろしくお願いします! #godeater #GE3 #TGS2018 pic.twitter.com/BM9KjsQmfj
— 「ゴッドイーター」シリーズ公式アカウント (@project_ge) 2018年9月23日
日本ゲーム大賞2018フューチャー賞をGOD EATER 3が受賞いたしました!
— 「ゴッドイーター」シリーズ公式アカウント (@project_ge) 2018年9月23日
投票頂いた方に、シリーズを応援して下さっている方に感謝申し上げます。ありがとうございました!#godeater #GE3 #TGS2018 pic.twitter.com/7434jzVcRr
『GOD EATER』より、コラボアイテムが一挙登場!
— SuperGroupies (@Super_Groupies) 2018年9月21日
戦場へ赴く神機使いに送る、雨宮リンドウ、ソーマ・シックザール、アリサ・イリーニチナ・アミエーラをイメージしたアイテムは、あなたの持つ基礎体力やスキルをより一層高めてくれるかもしれない。 #godeaterhttps://t.co/w5ljjSYgGT pic.twitter.com/2OJQeb9rYv
PS.Blog
TGS2018プレイレビュー(9/20) / TGS2018ステージレポート(9/22)UP!!
ファミ通
ファミ通TGS試遊リポート
『GOD EATER 3』TGS2018試遊ver. ミッション“灰域の皇”
『GOD EATER 3』TGS2018試遊ver. ミッション“雷鳴への誘い”
『GOD EATER 3』TGS2018試遊ver. ミッション“奈落の蛮神”
Vジャンプ
『ゴッドイーター3』TGS2018試遊版体験:戦闘編
『ゴッドイーター3』TGS2018試遊版体験:改修点チェック編
アクション面での不安はほとんど無さそうで安心した。
どこを見ても面白そうだ。動きが滑らかで、操作していて気持ち良さそう。
今までよりスピード感が増していて、全体的に理想のGE新作になっているように見える。
TGSでの意見を元に本当にギリギリまで調整するという話なので、プレイ動画を見ながら楽しみに待ちたい!
今作の主人公の呼び名はハウンド1? 犬扱いか。しかも猟犬。
それはともかく、たまにラウンドワンって聞こえるのが困るw
ロード中に走るフェンリルには、消えるような演出が入っている。
フェンリルという組織の現状を示しているようだ。消えかかっているけど、かろうじて生き残っているような・・・。
AGEではないクレアともエンゲージできるようで一安心。
そんなクレアさんとのエンゲージカットイン・・・いいですね・・・!!
戦闘終了後の台詞「鞄・・・汚れちゃったな」も可愛い。
今回、初めて時代設定が公開された。
AGEの設定を読んだ時に予想していた通り、かなりの年月が経過していた。
RBから十数年後ということは、最低でもこうなる↓
GER:2071年 リンドウ26歳、アリサ15歳、エリナ11歳
GE2:2074年 リンドウ29歳、アリサ18歳、エリナ14歳、雨宮レン2歳くらい
GE3:???年 リンドウ39歳以上、アリサ28歳以上、エリナ24歳以上、雨宮レン12歳以上
旧キャラはほとんど登場しないような気がしてきた。年齢的に引退している人もいるだろう。
あんな絶望的な世界なのに全員が五体満足で生き残っていて、ファンに配慮してみんな未婚、アラサーとなった女性陣は昔と変わらない容姿・・・という優しい世界もそれはそれでいいけど、個人的にはリアリティがなさすぎて微妙な気分になりそう。下手に彼らのその後を描くよりは、ターミナルのデータベースでちょっと触れるくらいの扱いがいいかなあと思ってしまった。聖域がどうなっているかにもよるけど。まあ好きなキャラには普通に今までのように再登場して欲しい訳ですけど(早速矛盾)
最新ロム体験会&トークショー 動画
9/2に開催された「最新ロム体験会&開発者トークショー」のレポート動画が公開された。
TGSの動画でも触れられているが、
・アラガミの身体はステップで抜けられるようになった
・遺された神機の複合スキル削除
など、様々な改修点が紹介されている。
『ゴッドイーター3』最新ロム体験会&トークショー
PS Vita 2019年以降に出荷完了
PS Vitaに関するインタビュー等
「プレイステーション Vitaの後継機など、携帯機の展開についてお聞きできますか?」
「現時点で、携帯機の新型については発表の計画を持っていません(※あくまで現時点での計画とのこと)。プレイステーション Vitaは、国内では2019年までは生産を継続して、以降は出荷完了となります」
ついに、Vita終了のお知らせ・・・。
もしもスマホが存在しなかったら、高性能な後継機が出て、GE3も携帯機で出せたのではないかと思ってしまう。というか、ずっとそう思ってる。
良いゲーム機だったよ、Vita・・・。初めて買ったのはソルサク限定版だったなあ。
ソードアート・オンライン フェイタル・バレット

DLC第三弾のストーリークリア後のプレイ日記。防衛戦とか。
電撃PS Live #006の配信で、今後の予定がお知らせされていた。
今後も無料アップデートを実施
・共闘ダンジョン 4人集まりダンジョン攻略
・オンラインタイムアタック エネミーボス級を何体も配置
・オンライン対戦 新キャラ2体追加
共闘ダンジョン楽しみだなー!
対戦は、よく分からない新キャラが来るよりは、デスガンとシュピーゲルが来てくれる方が嬉しい。
ストーリー関係の話は何も出なかった。
本編はもちろん、DLCもアレで完結ということか。
DLCの最後に出た「to be continued」は本編に続くよって意味・・・?
それで思い出したんだけど、フリウォ好きの人はほんとこのゲームやるべきだと思うよ。色んな意味でフリウォを感じられるから。色んな意味で。戦闘は面白いしアクセサリちゃんもいるよ!
電撃スペシャルパックの詳細とリンクを追加(9/11)UP!!
【Amazon.co.jp限定】オリジナルカスタムテーマ 配信
昨日(9/10)、GE3の発売日が発表されました! 詳細に関しては、1つ前の記事↓から。
GE3 発売日が2018/12/13に決定! 初回限定生産版と特典情報! 3rd PV公開!
それ以降の新情報を、この記事でまとめました。
GOD EATER 3 CM公開!
『GOD EATER 3』Teaser CM
昨日公開された3rd PVはこちら。
アニメーション担当はufotable
[お知らせ]12/13発売。ドラマティック討伐アクションゲーム
— ufotable (@ufotable) 2018年9月11日
「ゴッドイーター3」のアニメーション映像制作を
ufotableにて担当させていただくことになりました。
世界最速にて初発の場面写をお届けー
何卒、よろしくお願い致します。
公式アカウント@project_ge
公式サイトhttps://t.co/a3nICcjvPT pic.twitter.com/Cv8ApkRxLS
初代GEからアニメーションを担当しているufotableが今作も!
店舗別オリジナル特典
公式サイトが更新。特装版、店舗別オリジナル特典が追加された。
店舗別オリジナル特典のページ
DLC特典の後日配信について
・初回限定生産版特典:後日無料配信を予定○
・早期購入特典:後日配信される可能性あり△
・DL版特典:後日配信される可能性あり△
・店舗別特典:公式サイトに記述なし?
「後日無料配信を予定」と「可能性あり」、わざわざ違う書き方なのが気になる。
初回限定生産版特典が配信されるなら、他も配信されそうな気もするけど。
店舗別特典の方は、公式サイトに記述が無いため不明。
ジョーシンの販売ページには、他の特典とまとめてだけど「本特典は、後日配信される場合があります。」と書かれているから配信されそうな気もするが・・・。
以下は特装版とDL版の紹介。
絶望を翔け抜けろー
— ufotable (@ufotable) 2018年9月11日
更に、GODEATER3 PS4版パッケージ<初回限定版>をufotable特典付きにて弊社関連店舗、及びufotableWEBSHOPにて販売致します!
只今より、予約受付は解禁!
(店舗も本日より、順次開始です。)
是非、お手にとりください。https://t.co/WQbAR6MXLq pic.twitter.com/gUWY1zOxs0
ufotable(初回限定生産版のみ)
・GOD EATER 3 ミナト「ufotable」
OPアニメーション1万字報告書 ~コンテ演出栖原隆史・武中敬吾による映像解説書~
・アニメーションキャラクターデザイン描き下ろし
「エンゲージ イラストカード」(主人公&ユウゴ・ペニーウォート)
※追加の特典情報は随時更新
『GOD EATER 3』ファミ通DXパック予約開始!アートディレクター板倉耕一氏による描き下ろしレンチキュラーポスターやぬいぐるみ、カレンダー、ロックグラスが同梱。さらに週刊ファミ通誌面用の描き下ろしクリアファイルも付いた豪華セット!https://t.co/ECWKeQs3GS #godeater #GE3 pic.twitter.com/l5EMyhYuNR
— エビテン【ebten】 (@ebten) 2018年9月11日
ファミ通DXパック 3Dクリスタルセット
・板倉耕一氏描き下ろし3Dレンチキュラーポスター
・キャラクター ぬいぐるみ(仮)
・ビジュアルGE3カレンダー2019[スーパーロングタイプ]
・ロックグラス[ペニーウォート]
・描き下ろしイラスト使用A4クリアファイル
・3Dクリスタル “クレア・ヴィクトリアス”
アソビストア限定版
・ オリジナルTシャツ
・ オリジナルスクエアチャーム
電撃スペシャルパック UP!!
・ゴッドイーターマガジン号外版
・B2タペストリー
・オリジナルデザイングラス
・SDキャラ・ユウゴ&クレアのアクリルキーホルダー
※初回限定生産版+オリジナルアクセサリーVer.も有り
・腕輪モチーフアクセサリー付き(AGEの腕輪をモチーフとしたアクセサリー)
絶望を翔け抜けろ。ドラマティック討伐アクション『GOD EATER 3』の発売日が12月13日に決定!
— PS Store (@psstore_jp) 2018年9月11日
PS Storeで予約して、予約限定特典 主人公着せ替え衣装「マルドゥークくん〔赤蝕狼〕」を含む4種の特典をゲット&発売日0時からプレイ!
予約はこちら → https://t.co/JwG9rB6hEU #GE3 #PSストア pic.twitter.com/LdeTotX9tC
PS Store DL版 予約購入特典
・主人公着せ替え衣装「マルドゥークくん〔赤蝕狼〕」
PS Store DL版 購入特典 画像はこちら
・PlayStation 4用オリジナルテーマ(ユウゴ、クレア、ジーク、ルル)
・PlayStation™Network用オリジナルアバターアイコンセット(主人公、ユウゴ、クレア、ジーク、ルル)
DL版は確定として、初回限定生産版はどこで買おうかな。
赤ヴァジュラ黄マルドゥーク緑マルドゥーク・・・!
吉村Dのツイートを追加(9/11)UP!!
GOD EATER 3 発売日決定!
「GOD EATER 3」PS4®版の発売日を「PlayStation® LineUp Tour」にて、最新トレーラーと共に発表させていただきました‼︎ 発売日は2018年12月13日となります‼︎ #PS4最新ゲームラインナップ #godeater #GE3 pic.twitter.com/7XCBy8Qiak
— 「ゴッドイーター」シリーズ公式アカウント (@project_ge) 2018年9月10日
【GE3 PS4®版製品情報】
— 「ゴッドイーター」シリーズ公式アカウント (@project_ge) 2018年9月10日
通常版(8,200円+税)に加えて、サウンドトラックCDやアートブックが同梱された初回限定生産版(9, 980円+税)を12月13日に同時発売!!パッケージ版の予約は9月11日より開始予定です。その他、特典情報は公式HPをチェックしてみてください。https://t.co/fkqse6Xvx4 pic.twitter.com/nQXmUdV5fk
『GOD EATER 3』3rd Trailer
GOD EATER 3 公式サイト
PlayStation4(2018年12月13日発売)、STEAM(未定)
ジャンル:ドラマティック討伐アクション
CERO:審査予定
発売形態
・通常版
・ダウンロード版
・初回限定生産版(サントラCD、アートブックが同梱)※初回限定生産版特典、早期購入特典付き
特典
・早期購入特典:ヴァジュラくん【獣神】(主人公の着せ替え衣装)
・初回限定生産版特典:ヴァジュラくん【帝王】(主人公の着せ替え衣装)
・ダウンロード版予約購入特典:マルドゥークくん【赤蝕狼】(主人公の着せ替え衣装)
・ダウンロード版予約購入特典:PS4用テーマ&アバターアイコンセット
え? え、今年!?!?!?!?
2019年以降は確定だと思っていたけど、完全に外れたwww
当ブログの予想を真に受けていた人がもしいたら申し訳ない。今年ですってよ!
あと3ヶ月でプレイできるという現実に理解が追いつかない。体験版があれば更に早まる。
じゃあコードヴェインが9月発売のままだったら、9月CV、12月GE3の予定だった?
そんな訳ないか。GE3の予定を早めたんだろうか?(え?)
それとも、GE3の方が予想外に早く開発が進んでしまったから、コードヴェインが「じゃあ、お先にどうぞ」みたいな(ry
コードヴェイン延期で傷心だったけどこれで生きていける。ああほんとにコードヴェインの方が後になってしまったなあ。心の準備はそちらに向かってたから、いきなりGE3が滑り込んで来て変な感じがするww
特典は、またDL版特典が別々の奴か! 初回限定生産版とDL版、両方買うしかない。
もしかしたら、今までのように店舗特典があったり、店舗限定の豪華版が発売される可能性もあるから、しばらくは様子見した方が良いかもしれない。
主人公の着せ替え衣装は、吉村DのTwitterで意見を募集していたやつだ。
いい感じのデフォルメ具合でこれは全部欲しいやつ。ちゃんと両腕に腕輪が付いている!
いいなあこれww
↓吉村Dのツイートが来たから追加掲載。UP!!
「GOD EATER 3」PS4®版、12月13日発売です!
— 吉村 広 (@yoshimura_hi) 2018年9月10日
購入特典の着ぐるみ衣装「ヴァジュラくん」は、以前こちらのアカウントにて頂いたご意見をもとに制作いたしました。
キュートに仕上がっておりますので、皆さま是非ゲットしてくださいませ。。!#GE3 #godeater pic.twitter.com/DogNLVOyUy
新PV。
やっぱり幼い頃にあの椅子で腕輪を嵌められてしまったのか。
主人公の映像が引きで一瞬映るけど、これは自分がキャラメイクした主人公の幼い頃が自動的に描写されるってことでいいんですかね!? といっても反映されるのは性別と髪の色くらいだろうけど胸熱ぅ! PVの最後にもチラッと映るけど、そこではフードを被っていて全く顔が見えないな。
キャラバン・・・灰域踏破船「クリサンセマム」
調べてみたら、クリサンセマムは花の名前だった。
最新ロム体験会で公開された紋章は、このクリサンセマムのものだろうか。
そこにいる女性がまた凄い格好をしているなあw
クリサンセマムのオペレーターが、今まで名前だけは出ていたエイミーかな。
ピンク髪で可愛い。これは嬉しい。
朱の女王のシーンに登場する人物は、黒いテープが貼ってあるからAGE。
目つきがジークに似てるから、生き別れの弟なのかな。
「朱の女王」というのは、その人物の指導者なのか、組織名か。
フェンリル本部奪還作戦。
壊滅したんじゃなかったっけ。実は何者かに占領されているのか。
あるいはアラガミや灰域種の巣窟になっているから大規模な奪還作戦を行うのか。
灰嵐が赤い雨を思い出す。
今回のPVでも主人公が喋っている。今作は喋るシーンが多いのかな。
最後の幼女も気になる。
『GOD EATER 3』 TGS2018 のBNEブースにて試遊&ステージ出展が決定!9/10までGE3の優先試遊パスやステージ観覧優先パスが当たるキャンペーン応募も受け付けているので特設サイトをチェック!#godeater #GE3 #TGS2018https://t.co/81ksZJM0Bo pic.twitter.com/6bTk1BEcV0
— 「ゴッドイーター」シリーズ公式アカウント (@project_ge) 2018年9月5日
東京ゲームショウのステージも楽しみだ!! 生配信あり!
GE3 TGS2018 試遊&ステージ出展が決定!
『GOD EATER 3』 TGS2018 のBNEブースにて試遊&ステージ出展が決定!9/10までGE3の優先試遊パスやステージ観覧優先パスが当たるキャンペーン応募も受け付けているので特設サイトをチェック!#godeater #GE3 #TGS2018https://t.co/81ksZJM0Bo pic.twitter.com/6bTk1BEcV0
— 「ゴッドイーター」シリーズ公式アカウント (@project_ge) 2018年9月5日
東京ゲームショウ2018で、GE3の試遊&ステージ出展が決定!
9/22は生中継あり!
GE3の優先試遊パスやステージ観覧優先パスが当たるキャンペーン応募も受付中!
残念ながら、
この時点でまだ出せる状況ではないということは、夢見ていた来年1月発売どころか3月でも無理そう。このままだと来年のTGS以降の発売ルートに進んでしまうような気がしてならない。まあさすがに無いとは思うけど、コードヴェインの発売日が決まらないとGE3も決められないのでは・・・。
GE3 最新ロム体験会 レポート
9/2に行われた、GE3の最新ロム体験会&開発者トークショーのレポートなど。
『GOD EATER 3』最新ロム体験会&開発者トークショー 開始しました!生憎の天気でお足元が悪いですが、これから向かわれる方はお気をつけてお越しください!!#godeater #GE3 pic.twitter.com/qRfn8fOpyf
— 「ゴッドイーター」シリーズ公式アカウント (@project_ge) 2018年9月2日
各社のレポート:ファミ通.com / 4gamer.net / Gamer
・新たなミナトの紋章デザインが公開
・ミナトの名称や紋章はすべて野草がもとになっており、荒れ果てた大地でもたくましく生きていけるように、という意味が込められている
・ルルのロングヘアの表現は据え置き機だからこそできたもの
GE3 新映像
GE3生放送にも登場した結さんが撮影した某駅の広告動画。
かっこよすぎて駅改札で涙目になった…たまらん… #godeater #GODEATER3 pic.twitter.com/cUAukWnMUN
— 結 (@xxxjyururixxx) 2018年9月4日
途中で、主人公が(神機兵的な?)何かに乗っているように見えたが・・・
もうひとつ別シーンの映像も!(改札前で同じくずっと映像に見惚れてた女性と目が合って「楽しみですね〜」ってキャッキャした) #GE3 #godeater pic.twitter.com/0z4iAldtpt
— 結 (@xxxjyururixxx) 2018年9月5日
こちらの映像の最後に映っているものと同じものなのかな? 似てるけど違う?
こちらは体型が子供のように見えるから、適合試験時の記憶とか?
あるいはAGEのためのアヤシイ実験や処置用の装置か。